まなぶ Eラーニング(日本演出者協会)③音響 2021.02.20 まなぶ 1124 ③ 音響 このシリーズは、これから音響、特に舞台音響をこれから始めようという人に、舞台芸術での音響家の役割や仕事を紹介します。また、始めて間もない音響家の皆さんに、舞台音響の仕事をやる上で何に注意をしていけば良いかを実例と合わせて紹介・解説し、ご自身の現場に役立ててもらえることを目的としています。顔合わせや稽古・本番・片づけまでの一連の仕事の流れから、スピーカーの配置の仕方やチューニングなどの技術的なことまでを幅広く、わかりやすく学んでもらえるよう考えています。 1. 音響の仕事の紹介(34分01秒) 講師:佐藤こうじ(Sugar Sound) 録音協力:吉村日奈子(Sugar Sound) 協力:株式会社アトリエレオパード 2. 音響演出基礎(34分33秒) 講師:佐藤こうじ(Sugar Sound) 出演:緒方壮哉(libido:)、佐々木由茉 協力:赤坂RED/THEATER、株式会社アトリエレオパード 3. 舞台音響の始め方(29分50秒) 講師:佐藤こうじ(Sugar Sound) 録音協力:吉村日奈子(Sugar Sound) 協力:株式会社アトリエレオパード 4. スピーカープランニングについて(34分24秒) 講師:佐藤こうじ(Sugar Sound) 協力:株式会社アトリエレオパード 5. 対談 佐藤こうじ×天野高志(40分59秒) 講師:佐藤こうじ(Sugar Sound) ゲスト:天野高志(株式会社RESON) 録音協力:吉村日奈子(Sugar Sound) 協力:株式会社アトリエレオパード ――――――――― スタッフ 撮影:日比野友樹 編集:武信貴行 コンテ・演出:谷藤太(日本演出者協会) ヘアメイク:藤田麻梨子 映像制作:株式会社ネクステージ 講師・ゲストプロフィール お問い合わせ 一般社団法人日本演出者協会 電話:03-5909-3074|メール:j_d_a_info@yahoo.co.jp 製作統括:黒澤世莉(日本演出者協会) 演出チーフ:山崎哲史(日本演出者協会) 制作:加藤仲葉 製作・著作:一般社団法人日本演出者協会・教育出版部 緊急舞台芸術アーカイブ+デジタルシアター化支援事業 文化庁令和二年度戦略的芸術文化想像推進事業「文化芸術収益強化事業」 まなぶE-ラーニング 架空線のフィクション《戯曲編》 Eラーニング(日本演出者協会)① 舞台監督・演出部・ドラマターグ