1. HOME
  2. ぎきょく
  3. 福田善之/袴垂れはどこだ
ぎきょく

福田善之/袴垂れはどこだ

ぎきょく

1065

分類:演劇

作家名:福田善之

作品名:袴垂れはどこだ

上演年:1964

作品概要:時は平安から室町にかけての、いつでも。……ある寒村。村人たちは、いつはてるともしれぬ暗闇を歩き続けるような、圧制に苦しむ暮しを暮していた。彼等の唯一の救いといえば、見知らぬ旅の坊主の残したことば、いつか、袴垂れの党がやって来て、虎よりも猛き苛政に苦しむ村人を救うであろう、という予言を信じ、待ち続けることだった。しかし、袴垂れはあらわれない。俺たちは解放されずに、期待のままおわってしまうのだろうか。いっそのこと、袴垂れを探しに出かけたらどうだ?「袴垂れ」のお名前を拝借して、にせの「袴垂れの党」を作って旅を続けたら、本物に出会えるのではないだろうか。そのためには、党の掟が必要だ。村人たちは、「袴垂れ」を名のり、掟を作って旅を続ける。そして七年。村人たちの前に、一人の男があらわれる…………。(会誌「青芸6」より)

戯曲デジタルアーカイブで見る