1. HOME
  2. えいぞう
  3. KYOTO EXPERIMENT/contact Gonzo『xapaxnannan(ザパックス・ナンナン):私たちの未来のスポーツ』
えいぞう

KYOTO EXPERIMENT/contact Gonzo『xapaxnannan(ザパックス・ナンナン):私たちの未来のスポーツ』

えいぞう

291

分野:舞踊

                 

上演団体:KYOTO EXPERIMENT

作品名:contact Gonzo『xapaxnannan(ザパックス・ナンナン):私たちの未来のスポーツ』

上演年:2014

作品概要:会場はまさかの巨大スタジアム!パフォーミングアーツと,スポーツの狭間で繰り広げられる〈スペクタクル=見せ物〉 人と人が殴りあい,肉体を衝突させあうスリリングなパフォーマンスで人々を魅了し,いまや現代アートの領域でも活発に活動するcontact Gonzo。舞台作品としては,写真家のホンマタカシを巻きこんだ作品や,パフォーマンスが発する音のみを多チャンネルスピーカーから聞かせる音響作品など,透徹した思考と大胆なチャレンジで,既存の舞台作品の枠組みを悠然と乗り越えてきた。 KYOTO EXPERIMENT初登場となる彼らは,京都サンガF.C.のホームスタジアムとしてもおなじみ,西京極スタジアムを会場に選び新作を発表する。一定のルールという規範のもと,圧倒的な身体性を見せるスポーツ選手のパフォーマンスに,パフォーミング・アーツへと通じる可能性を見出したというが,はたして収容規模2万人を超える巨大スタジアムでの作品上演は,いかにして成立するのか。当日は,国内外にその名を知られたバンド「にせんねんもんだい」が生ライブでバックアップする。古代ローマで生まれたコロッセウムのスペクタクルから,オリンピックの熱狂まで。スタジアムにまつわる数々の記憶を参照しながら,動きそのものが人々を魅了する仕組みを新たに思考する,彼らの試みの行き着く先は!?

Japan Digital Theater Archives(JDTA)掲載

     

配信可能作品

観劇三昧