1. HOME
  2. えいぞう
  3. 維新派/アマハラ
えいぞう

維新派/アマハラ

えいぞう

553

分野:演劇

                 

上演団体:維新派

http://www.ishinha.com/

作品名:アマハラ

上演年:2016

作品概要:【Story】 たそがれどき。なみうちぎわ。静かに佇む廃船。流木,缶,船板,スポンジ,漂流瓶。 少年は海が運んできたさまざまな漂流物を手に,旅への好奇心と想像力をふくらませ,この場所から海を越えて広がるアジアの島々に想いを募らせる。少年の想いは“海の道”へとつながっていく。 【Note】 本作品は20世紀三部作のアジア篇として上演した『台湾の,灰色の牛が背のびをしたとき』を再構成した作品である。新たな脚本や演出プランの構想中に主宰の松本雄吉が他界したことから,残されたノートや資料をもとに,メンバー全員で完成させた。初演でアジアの群島を造形した劇場は,本作では草原に浮かぶ巨大な“廃船”へと形を変えた。日本古来の時間の流れと深遠さが感じられる世界遺産・平城宮跡で,土地の記憶,時間の地層を掘り起こし,日本からフィリピン,インドネシアの多島海へと至る<海の道>を渡った若者たちの夢と挫折を多声的な表現で描いた。 この作品が,半世紀に渡り,野外劇の可能性に挑み続けた劇団の最終作となった。

Japan Digital Theater Archives(JDTA)掲載