えいぞう

維新派/ナツノトビラ
分野:演劇
上演団体:維新派
作品名:ナツノトビラ
上演年:2005
作品概要:【Story】
主人公の少女aは,夏休みの間,マンションの自分の部屋で一日中テレビばかり見て過ごしています。テレビを見ながらうたたねをしてしまった少女aの夢の中にもテレビのスポーツ番組やドラマ,ニュースの画像が現われます。舞台はこの少女の夢の世界から始まります。
やがて目覚めた少女aは去年事故でなくなった弟のワタルの墓参りに出掛けます。弟の墓地は周りをビルに囲まれた小高い丘の都会にはちょっと珍しい場所です。墓地へ向かう途中の道で少女aはさまざまな不思議な影に驚かされます。それは子供たちの遊ぶおもちゃの影なのですが,テレビ漬けの少女aにはそれが実像なのか虚像なのか区別がつきにくいのです。
突然強い風が吹き,辺りの風景が一変し,そこに死んだはずの弟,ワタルが現われます…。
そしてふたりは夏の強い陽射しが作る濃い影の街を走ります。
【Note】
維新派で初めて初演が海外で行われた作品。2005年10月,メキシコの世界遺産の街・グアナファトで行われた中南米最大のフェスティバル,セルバンティーノフェスティバルにおいて初演され,その後,ブラジル・サントスのセスキ劇場へ巡演し,好評を博す。
その翌年,梅田芸術劇場にて『nocturne』(新国立劇場)以来,約3年ぶりとなる本格的な劇場公演を行った。この大阪公演ではセット,脚本ともに大幅に改訂され,テーマとした「光と影」のより緻密な作品世界を表現した。
Japan Digital Theater Archives(JDTA)掲載
配信可能作品