1. HOME
  2. えいぞう
  3. 遊園地再生事業団/トータル・リビング 1986-2011
えいぞう

遊園地再生事業団/トータル・リビング 1986-2011

えいぞう

311

分野:演劇

                 

上演団体:遊園地再生事業団

作品名:トータル・リビング 1986-2011

上演年:2011

作品概要:「3.11以後の生活」を捉えるため,宮沢章夫が引いた補助線は「1986年の東京」だった。アイドル歌手の飛び降り自殺が盛んに報道され,チェルノブイリ原発事故が世界を震憾させた年の夏,屋上でビンゴゲームに興じる人々の姿は享楽的なようで,どこか乾いた虚無感をも漂わせる。その様子を眺めるのは,「欠落の女」「忘却の灯台守」,そして2011年に生きる映画学校の生徒たち。彼らの視線,撮影された映像をたどりつつ,観客は「私たちは何を忘れたか(忘れようとしているか)」という問いを反錫する。終幕,舞台上に並べられた数々の生活用品,どこからか聞こえてくる日常会話や3.11をめぐる咳きの数々は,私たちの「欠落」のモニュメントでもある。(F/T11:Documentsより転載)

Japan Digital Theater Archives(JDTA)掲載

     

     

クレジット:(C)引地信彦