1. HOME
  2. えいぞう
  3. SPAC−静岡県舞台芸術センター/グスコーブドリの伝記
えいぞう

SPAC−静岡県舞台芸術センター/グスコーブドリの伝記

えいぞう

365

分野:演劇

                 

上演団体:SPAC−静岡県舞台芸術センター

https://spac.or.jp/

作品名:グスコーブドリの伝記

上演年:2015

作品概要:宮沢賢治作品 初演出となる演出家・宮城聰と,初の演劇台本に挑む小説家・山崎ナオコーラによる,異色のコラボレーションが実現。等身大の人形を駆使し,変幻自在の劇世界を追求した作品。詩人,童話作家として有名な宮沢賢治は,地質学や土壌学の専門家でもあり,貧困を極めていた当時の農民と生活をともにし,収穫量を改善しようと奮闘した。『グスコーブドリの伝記』は,そんな賢治の人生が反映された物語。「人間は自然とどう向き合うべきか」という難問を身をもって体験する主人公を描いている。先鋭な問いを投げかける名作童話の可能性を見つめ直す。 <あらすじ> きこりの息子・グスコーブドリは,妹のネリと仲良く暮らしていたが,深刻な冷害で両親を失い,蚕の繭から糸をとるてぐす工場で働く。火山の噴火で里へ出て,山師・赤髭と沼ばたけの仕事に精を出すが,日照りが続き,やむなく街へ出ることに。クーボー大博士の講義を受け,火山局の職を得ると,噴火の被害を防いだり,干ばつ対策で雨を降らせたり,仕事に熱中するが,幸せの日々は束の間,再び冷害が到来する。被害を最小限にとどめるため,ブドリは立ち上がる。

Japan Digital Theater Archives(JDTA)掲載

     

配信可能作品

観劇三昧

     

クレジット:(宣伝美術)絵・清川あさみ[絵本『グスコーブドリの伝記』リトルモア刊より],(デザイン)榊原幸弘