えいぞう

株式会社わらび座/火の鳥 鳳凰編
分野:演劇
上演団体:株式会社わらび座
作品名:火の鳥 鳳凰編
上演年:2010
作品概要:舞台は奈良時代と呼ばれた八世紀の日本。隻眼隻腕の盗賊・我王は,命を助けられた高僧・良弁上人と諸国を巡るうちに,病や死に苦しむ人々の姿に出会い,眠っていた彫刻家としての才能を開花させました。一方若き日の我王に利き腕を傷つけられた仏師・茜丸は,精進の末リハビリに成功し,名声を高め,奈良・東大寺の大仏建立のプロデューサーにまで出世。茜丸のパトロンとなった,時の権力者は,大仏殿の鬼瓦の制作を,茜丸と我王に競わせることに。二人はライバルとして運命の再会をします。しかし勝負に敗れそうになった茜丸は,我王の旧悪を暴露し,我王の残っていた右腕を切り落とさせてしまいました。
Japan Digital Theater Archives(JDTA)掲載