
ネルケプランニング/RICE on STAGE「ラブ米」〜Rice will come again〜
分野:演劇
上演団体:ネルケプランニング
作品名:RICE on STAGE「ラブ米」〜Rice will come again〜
上演年:2020
作品概要:◆TVアニメ『ラブ米 -WE LOVE RICE-』とは
まさかのお米擬人化!?伝説のお米ハーベスター「五穀米」に憧れて穀立稲穂学園に入学したひのひかりを中心に,廃校寸前の学園を救うべく,ささにしき,ひとめぼれ,あきたこまち,にこまるの5人で「ラブライス」を結成!現代版田楽であるハーベストショーを通じて米の人気復権を目指すが,果たして彼らはお米の人気を取り戻すことができるのか…!
◆RICE on STAGE「ラブ米」とは
RICE on STAGE「ラブ米」とは,米を擬人化したキャラクターが登場する短編TVアニメ『ラブ米 -WE LOVE RICE-』を原作とした舞台化作品である。
TVアニメでは,パンや麺に押された米の人気を取り戻すため,主人公ひのひかりの呼びかけにより,ささにしき,ひとめぼれ,あきたこまち,にこまるの5人で結成された「ラブライス」が,ハーベストショーの練習に励みながら自身が通う穀立稲穂学園に訪れた廃校の危機を救うストーリー。
舞台では,オリジナルキャラクターの陸稲米ユニット「ST☆RICE(スターリッス)」や古代米ユニット「GAZEN BOYS(ガゼンボーイズ)」,さらには合鴨農法にはかかせない「合鴨ブラザーズ」も登場。2作目『I’ll give you rice』ではスーパーフードのフリーカ,そして3作目『Rice will come again』では関西からの穀物留学生「日本晴」「はつしも」・伝説の陸稲米「陸稲耕二郎」・お米に憎しみをツモらせる「雀鬼」も登場し,毎作品糠を削る熱いストーリーを炊き上げている。
さらに,一般社団法人おにぎり協会の協力のもと劇場物販でおにぎりの販売や,契約農家の新米収穫,11月23日の新嘗祭では舞台上に祭壇を設置し,神社神職を招いてRICE on STAGE「ラブ米」新嘗祭を斎行するなど,食品を題材とした作品ならではの新しい展開を試みている。
◆RICE on STAGE「ラブ米」〜Rice will come again〜
2年ぶりの復活にお米の目にも涙のとぎ汁。
ハーベストショーの精米精度に磨きをかけた”米米フレンズ”が激動の日本を踊り炊く!
雑穀MINDを手に入れ,自他ともに認めるトップハーベスターとなったラブライスは,日々,ハーベストショーの精米精度に磨きをかけていた。
そんなある日,関西から伝説の陸稲米「陸稲耕二郎」と穀物留学生「日本晴」「はつしも」が現れ,東西のライス性の違いで対立することに。しかし,お互いに備蓄米あれば憂いなし,と手に手を取り合ったのも束の間,お米に対する憎しみをツモらせた強敵「雀鬼」が襲いかかってくる。ピーチクパーチクと稲穂をすくわれそうになり,東西タッグの”米米フレンズ”の運命にリーチがかかって米ったねのシリーズ第三弾!!
Japan Digital Theater Archives(JDTA)掲載
配信可能作品
クレジット:(C)RICE on STAGE「ラブ米」