えいぞう

「もっと歴史を深く知りたくなるシリーズ」製作委員会/舞台「幻の城〜戦国の美しき狂気〜」
分野:演劇
上演団体:「もっと歴史を深く知りたくなるシリーズ」製作委員会
作品名:舞台「幻の城〜戦国の美しき狂気〜」
上演年:2015
作品概要:「もっと歴史を深く知りたくなるシリーズ」とは・・・
教科書には載らないような歴史上の出来事を興味深く面白くエンターテインメントとして表現するシリーズ企画。
第1弾企画「マルガリータ〜戦国の天使たち〜」は,戦国時代にヨーロッパへ渡った天正遣欧少年使節の生涯を描いた歴史小説「マルガリータ」(村木嵐著)を原作とする舞台。2014年9月27日(土)から10月5日(日)まで,EX THEATER ROPPONGIにて上演。1万1千人以上の動員を達成。
第2弾企画 舞台「幻の城〜戦国の美しき狂気〜」とは・・・
徳川家康と豊臣氏による,戦国最後の戦い“大坂夏の陣”を大胆な発想で描いた,風野真知雄氏の長編歴史小説「幻の城 大坂夏の陣異聞」(祥伝社文庫刊)を舞台化。
慶長十九年(一六一四),徳川家康との戦さの気運が高まる中,豊臣方の武将が続々と大坂城へ入城していた。大坂の陣の幕開けである。だが真田幸村は,一抹の不安を覚えていた。大坂城には総大将にふさわしい器を備えた人物がいないのだ。「あの方しかいない」幸村は密かに根津甚八らを流人の島・八丈島に向かわせる!狂気の総大将を描く,もう一つの「大坂の陣」。
Japan Digital Theater Archives(JDTA)掲載
配信可能作品
クレジット:� 「もっと歴史を深く知りたくなるシリーズ」製作委員会