えいぞう

月灯りの移動劇場/Peeping Garden / re:creation
分野:舞踊
上演団体:月灯りの移動劇場
作品名:Peeping Garden / re:creation
上演年:2021
作品概要:この作品はコロナ禍で創作され「これぞソーシャル・ティスタンス・パフォーマンス!」と世界中で報じられた。特徴的なのは,舞台美術と一体化した「客席」である。三方を壁で囲われ,壁に空けられた穴から中をのぞき見るのだ。通常の舞台芸術でも,観客は暗い客席から一方的に明るい舞台を見ているわけで,いわば「のぞき」とは舞台芸術の本質なのである。
カンパニーを主宰する浅井信好は多彩な顔を持っている。ヒップホップ出身で舞踏の山海塾の元舞踏手,現在は名古屋で「黄金4422」というダンスハウスの芸術監督でもある。
出演は浅井と,浅井の元で学んだ杉浦ゆら(撮影時は高校生),パリで活躍する奥野衆英の三人。白い砂が敷き詰められており,奥野が埋もれている。みずみずしく生命力に溢れて踊る杉浦と対置するように,たくましい浅井が次第に朽ちて「死」をもたらし,狭い空間に「世界」の陰影を与える。やがて奥野は,竜安寺の石庭のように砂を使って波紋を生み出し,静かに「再生」をもたらすのである。
Japan Digital Theater Archives(JDTA)掲載
配信可能作品